2011年12月19日月曜日

12月20日はお休み

今年の演習は12月13日で終了しました。塚本邦雄、寺山修司、若山牧水らの代表作を読み直し、検討し直しました。
 12月20日はありません。
 1月10日にまた始まります。
 授業では現在、斎藤茂吉の代表歌を多量に再読検討中ですが、これは来年1月も継続していきます。

2 件のコメント:

  1. 虹色の五臓六腑に惹かれどもコンクリートに阻まれり

    私がもし神ならば君に似合わぬ骨は与えず

    湯気の立つ白濁した目に映る骸という字のリアリティ

    カプセルの群れがゆるやかに水底へ沈んでゆく沈んでゆく

    返信削除
  2. 溶岩にしとしと沈む冬の雨煙る浅間は姿をみせず
    薪くべる下界を離れ日は沈むゆらぐ白鬚とぶ赤ワイン
    夜を深め廻るレコードウーロンハイ濡れる暗闇牛が群れ啼く
    雨上がる遠つ山々雲の波近つ浅間は未だ見えぬ

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。