東日本大震災や原発事故の影響で少し遅れましたが、ようやく学校が始まりました。
KUREMUTU CLUBも、また始まります。
授業で使うためのブログなので、参加者はガラッと変わってしまいますが、新しく加わる人たちに期待したいところ。数名は継続参加の人たちがいるので、支えてもらいたくも思います。
毎週、このブログの最新の場所に、コメント欄から作品を投稿してください。それを印刷して、教室で検討します。ギリギリの投稿分は印刷できない場合があるので、なるべくお早めに。
作風は自由でかまいません。慣れない場合はうまくいかないで当然ですから、肩肘張り過ぎないように。
なにか用事などがある場合には、下記アドレスまで連絡をください。
kuremutu@gmail.com
2011年5月16日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
卒業の機を逸してさぁ七年め花もいよいよ白み始める
返信削除顔に這う青い幼虫(おさなご)あやしつつふと思うんだが愛しているよ
けふかほる花のまつ夜は黄泉雀あすの地に臥せ聞くこえ雀
蓮の葉を渡ってゆければ花のくに君がゆくならそこで落ち合おう
歌姫のうたふ歌聞きうたかたの夢消え失せればすはうたたねも
明日を待つ心の空に泪落つ恋しか疎しかわかりかねゐる
まどろみの手から逃れぬこの春はいとしき君のこえを聞いても
連投失礼します。
返信削除日の当るベランダ微睡む猫ひとつそれを眺めていた寝子ひとつ
本当は内緒の話いけないのこんな話は人に知られちゃ
頑なに私は私と言い張る子やってることは人並みのうち
張りつめた情を詰めこむ袋ならもう一杯なのもう沢山なの
レズビアン爪の短いレズビアン深爪があの人への愛だと
よろしくお願いします
返信削除銀座の路カメラを構える人の手に 人の形はさて何体か
脱ぎ捨てたズボンの上に犬二匹 手叩いて呼んでも動きません
紙巻のにおいに恋してるけど 雨のにおいにつられてもみけす